ペンブローク・ウェルシュ・コーギー シンバのホームページ |
||
Simba |
||
CGCトレーニングクラス #1 |
||
|
CGCトレーニングクラスが始まりました。 8週間(8回)のコースです。パピークラスや、アドバンスドビギナーとちがって難しいです。 このクラスの最後にAKCが審査員が来て、審査があり合格すると合格証がもらえるそうです。 それにセラピードッグの試験を受けることもできるそうなので、ここはひとつ気合を入れてがんばります!
CGCとは、Canine Good Citizen の略です。 AKCが規定した”良い犬”のための条件をクリヤーすると合格です。 これを取ることが初めの一歩といった感じです。CGCにはテストがあって10項目全部パスしなければなりません。 |
|
一人一人歩き、まず、どの程度あるけるか調べます。 シンバはまったくだめです。 回りが気になって、まっすぐにさえ歩いてくれません。止まっても座りません。 いつもならちゃんとできるのに―と、思ってもだめです。 普段のしつけがこういうときに出てくるのです。 まっすぐ歩く、直角に曲がる、止まったら座るの基本をしっかりと練習しておくように!と言われました。
がんばらなくっちゃ。 |
||
|
||
餌を見てもその餌に寄っていかない練習です。 これは、シンバにはつらい練習ですが、他の犬はみんなできるのです。
練習方法:
左の写真は、LEAVE ITといってリードを引っ張ったところ。シンバは餌に突進していきそうになりました。 |
||
|
||
そのとき犬は、その人にとびついたり、威嚇したり、怖がったりしてはいけません。 しっかりとSIT、STAYしていなければなりません。 シンバは、飛びつきたくてうずうずしています。 赤いトレーナーの人はフランさん。 |
||
|
||
今度は、
シンバは一瞬にして不合格です。 お得意のジャンプが出ました。これを無くすのはなかなか難しいです。これまで6ヶ月も苦労してきてまだ直らないのですから、もしこのトレーニングで治ったらうれしいぃ! 練習方法:
|
||
|
||
知らない人に犬をあずけて、飼い主がいなくなります。真中に座っているのはスパルタトレーナー。これでは、どの犬も知っている人だし、相手が相手ですから簡単に動くわけにはいきません。このときは、たっても座ってもダウンでもなんでもOKです。
でも、犬の視界から飼い主が見えなくなると、あわてたり、ばたばたしたり、吠えたりする犬が多いそうです。 シンバはへっちゃらでした。。。ちょっと寂しい。。。 |
||
|
||
知らない人が、リードを持ってどこかにいってしまいます。これで、犬は吠えたり、ばたばたしたりしてはいけません。 シンバは多少不安そうでしたが、だいじょうぶでした。 ほとんどの犬は大丈夫でした。 犬によっては、興奮状態になるときもあるそうです。 | ||
|
||
これは極めつけ。 杖をもった人が犬の前を通ります。 しかも鼻ずららまで杖が来ます。 杖をこわがって逃げたりしてはいけません。杖の匂いを嗅いだりして、なんなのか調べるのはかまいません。 飛びついたりしてはいけません。 写真ではわかりずらいですが、フランさんが杖を持ってシンバの前に来ています。 シンバはこわがりました。 失格。。。これをあと6週間のトレーニングで直すのです。 | ||
|
||
フランさんが、歩行機をもってきました。 ずいっ、ずいっ、と犬の前に進んできます。 それぞれの犬は、すこしおっかなびっくりです。 犬たちはしっかりとSIT+STAYして、ジャンプしたり、体を引いたりしてはいけません。 | ||
|
||
この犬は、男の人が苦手だというので、パパが、参加です。 パパが手を出すと、さっと、逃げ腰になります。 そう言うときには、えさをもって、あごの下をなでなでしてあげるところからはじめます。 あごの下をなでなでしたら、ご褒美をハイ。 | ||
|
||
車椅子。 もちろんジャンプしてはいけません。 さわられても、おとなしくしていなければなりません。 犬がジャンプしそうになったりした場合には、すかさず、SIT+STAYを命令しなければなりません。 一発の命令でSITができなけれならないのはこういうときのためだそうです。 | ||
|
||
リンゴです。 (ビートルズのリンゴスターから名前を取ったそうです。 一緒にうまれた子犬たち4匹はみなビートルズの名前がついていたそうです。)
長いリーシュにつながれたままのDOWN+STAYです。このあと、comeではなく、人が犬の右横にもどります。 このときに、長いリーシュが犬にからみそうになりますが、犬はこれにじゃれついたり、飛びつたりしてはいけません。 |
||
|
||
クラウド(人がたくさんうろうろしている)の中を歩きます。 人々は、思い思いに、うろうろします。 フランさんも歩行機をもって参加です。 犬たちはジャンプしたり、こわがったり、吠えたりしてはいけません。 平静に、しっかりとあるかなければなりません。 | ||
|
||
他の犬とのご対面です。 どちらの犬も飼い主が話をしている間、じっとSIT+STAYしていなければなりません。 以外と他の犬と出会うとがうがうしたり、ジャンプしたり、逃げようとしたりする犬が多いのですが、しっかりと平静でなければなりません。。。。むつかしぃーーー。 | ||
|
||
Training Home パピークラス アドバンスドビギナークラス >次へ(CGC#2) アジリティートレーニング |
||
020212 |
|